ちばぎんラストライブに向けて思うこと

寝れないなぁ。よし!るるちゃんの自殺配信のMVが14万回再生になってる。神聖かまってちゃんがもっとみんなに届いて欲しい、そしてもっと売れて欲しい。

眠れないから久々にブログを書いてみる。私は世間一般に思われてる所謂メンヘラ的なかまってちゃんファンのタイプじゃないと思う。(実際のところかまってちゃんのファン層って幅広いんだけど)

何も気にせず学校通ってたし(そもそも当時はスクールカーストなんて無かった)、大人になった今も普通に仕事してるし、メンタル強くて自尊感情も割と高め。
だけどかまってちゃんにハマった。そういう人、他にもいると思う。だからもしメンヘラ御用達みたいな偏見持って聴いてない人いたらもったいないから、是非一度ふれてみて欲しい。

配信が新鮮で大笑いして、の子さんの自作PVのクオリティに驚き、出す新譜が毎回過去最高を更新してて、何よりライブがむちゃくちゃ楽しい。「神聖かまってちゃん」って名のもとに、このツールを使って4人が作りあげる表現すべての虜になった。

自分が本格的にかまってちゃんにハマって追いかけ始めたのが2012年の秋以降。ツアーで言うと、ねこねこインターネットツアーから。
で、今日までずっとかまってちゃんへの熱が下がることなくきてて、特にこの数年はバンドも安定してて、メンバー達が言うだけでなく、傍から見ても今がバンドとして一番充実してるのは間違いない。

なのに!なのに!このタイミングでちばぎんが脱退だなんて。その理由が経済的なことだから、バンドが売れてないのがホント悔しくて。

ワーナーさんも事務所も搾取とかはしてなくて、よくやってくれてるとは思う。けど哀しいかな、今の“日本の”音楽業界、アーティストが儲からない仕組みなんでしょう。海外はストリーミング配信や特にサブスクが伸びて、音楽市場が回復していると聞く。日本の音楽市場も、いよいよ今年はサブスク元年と言う感じはしてる。でも間に合わなかった。

日本がCDセールス全盛期の時代から、CCCDやら何やら経てうまいこと転換できなくて、そのうち気が付いたらメジャーアーティストのバンドマンが、妻子が養えないからって理由で辞めざるを得ないなんて。

私の今の密かな願いは、このあとかまってちゃんがガッと売れて、丁度ちばぎんが育休明ける頃に復帰すること…←まだちばぎん抜けるのに未練タラタラです💦
(あ、あとその時には契約内容改訂して、バンドメンバーへの印税配分も見直してほしいです…)

かまってちゃんはちばぎん抜けたあとも休まず未来を見て進んでいって欲しい。まだかまってちゃんの音楽が必要で届いてない人も沢山いると思う。立ち止まらず前へ前へ。

最後はなんか愚痴っぽくなってしまったけど、ちばぎんラストのZepp Diversity、悔いないよう楽しみます!

神聖かまってちゃん@7/11 CLUB UPSET

このところ先日リキッドルームで見たフラカン2DAYSが良過ぎて、フラカンのことばっかり考えてたけど、今日のライブにすっかり持ってかれました。やっぱり神聖かまってちゃんはイイ!こんなバンド他にいない!!それを再確認できたライブでした。

名古屋には何回か遠征しているけど、池下CLUB UPSETは初めてのハコ。で、グッズ先行販売でまずビックリ。いきなり階段5階まで昇らされるんですね。渋谷クアトロで終演後に毎回階段降りるのはあるけど、昇らされるのはほかにあったかなあ。→追記:翌日会った地元の友達に聞いたら、名古屋はダイアモンドホールも5階だよって言われた。

てな訳でグッズを手に入れる。5000円以上だとビニールバッグ(フェスとかで配ってる紐で縛って肩からかけられるヤツ)くれたんだけど、先日の野音TOKYO CAMPでタオルを買ってしまったため5000円に届かず。まっ、いいか。しかし今回のグッズのイラスト、オバサンにはちょっとキツいものがあります。

ぼーっと道の端に寄って待つこと約20分、整理番号順に入場。しかしこの池下って街は東京で言うとどの辺りのイメージなんだろうか。道路から見える景色はそんな繁華街に見えなかったし、かと言ってあまり住宅街って感じでもなかったんだけど。

番号悪かったのでドリンクを入ってすぐゲットし、ちばぎん側で待機。先攻は忘れらんねえよだし、場所どうしようかなと思いつつ、やや前方に場所取り。結果的に正解でした。初見だったんだけど、忘れらんねえよが良いバンドで、近くで見られて良かった。

彼らを見ながら、この心にひっかかる感じ、他のバンドでもちょっと似た感覚あったなあって、思い出したのがマーガレットズロース。音楽の系統とかは全然違うと思うんだけど、どこがなんだろう。なんでか泣きたくなる気分にさせられるとこかなあ。

しかし、忘れらんねえよ、名前はチラホラ聞いてたけど、こう言う感じのバンドだったんですね。4月にやったフラカンとの2マン行っとけば良かったなあ。そう言やこの前日曜に見た爆弾ジョニーのりょーめーくんが柴田さんの名前出してマネ?(これ柴田さんみたいだろ、だったかな)してたけど、相当インパクトのある人でした。

関係ないけど、私、「忘れらんねえよ」と「抱きしめるズ」のバンド名が時々ごっちゃになってたんですが(どっちも文章っぽい)今日でしっかり区別がついた。人数も違ってた。

前置き長くなったけどかまってちゃんライブの感想など。

まず今日はの子が絶好調だった。声も出てた。ライブ前にビール飲んでる配信見てちょっぴり心配したけど(直前にはレッドブルに変わってたかな)、最高のコンディションで最高のライブをやってくれました。

対バンだったのもあると思うけど、無駄なMCは無くて(でも要所要所でmonoくんが面白いw)、すごく曲と曲のつなぎ目が良かった。こっちがいい気分のまま次の曲にスッと入る。こんなにスイスイ進むのって滅多にないのでは。そのせいか、本編最後のフロントメモリーでも「これが最後の曲です」とかの紹介もなく一気にやってしまって慌ててちばぎんが説明してたぐらい。

アンコールの22才はズッ友の予定だったみたいで、聞けなくて残念だったけど、今日の感じだと22才で良かったかも。しかしの子が歌うあんなにホントに鳴り止まないロク鳴り見たのはじめて。曲を持ち上げてくれた忘れらんねえよの柴田さんに感謝です。

ねこラジ→ゆーれい未満ときて、レッツゴー→死にたい季節でもう汗だく、そこに畳み掛けるようにロク鳴り、続けて自分らしくでもう死ぬかと思った。僕のHIPHOPはまあまあ、もっといい出来のときあった気がするので次回に期待。フロントメモリーは良かった。昨年は真夏の通勤時、朝なんどこれを聞きながら会社に行ったことか。やっぱりの子の声の方がいいなあ。

アンコールで22才、最後のあるてぃめっとレイザーはホントやばかった。

今日の萌えポインツはちばぎんの手の指なり。の子の表情も良かったなあ。曲をやっているときは狂気をはらみながら満ち足りてるような、そして時折見せる幸せそうな笑顔。monoくんトーテムポール発言出たけど、これが出るときは機嫌のいい証拠?monoくんの頼りになる(?)リーダーっぽい発言は笑えてほっこりできて、やっぱりちょっと間の悪いみさこちゃんも今日はご愛嬌。あ、ドラムはものすごくカッコ良かったです。

去年のロリータとシェルターでやった2マン行けなかったんだけど、ライブの熱量今日みたいな感じだったのかな。すっごく良い対バンだったと思う。ツアー初日、記憶に残る遠征ライブとなりました。

近藤ようこと騒音寺@下北沢

あぁ、今日は何と幸せな日だろうか。

昼間は下北沢はshop yonpoで近藤ようこ先生のサイン会。以前に教育テレビの番組で話されているのは見たことあるけど、お会いするのはもちろん始めて。前に萩尾望都先生のトークショーに行ってご尊顔を拝見したときも思ったんだけど、漫画家さんって自画像のイメージより全然お美しくてたおやかで。本物が目の前に座ってらっしゃる。何だか恥ずかしくて直視できませんでした・・

初めて買った単行本は何だったか。いまwikiで調べてみたら「夏は来ぬ」以降の単行本はほぼすべて持っている。当時、先生が描く女性のうなじが好きで真似して落書きしたっけなぁ。漫画をバカにする母親に、ほら、こんな漫画もあるんだよ、って自慢するつもりで読ませたら、特に感想も言ってくれなくてガッカリしたのを覚えてる。それで、あぁこの人に何か分かってもらおうと思っても無理なんだわ、とか思ったっけ。たぶん中学の頃。それにしても、あの多感な時期に好きで、大人になった今も変わらず読み続けている漫画家って、近藤ようこ先生ぐらいです。

と言う訳ですっごく緊張したのですが、持参した「五色の舟」にサインしてもらい(先生、左利きだった!)、ちょうど人が途切れたところだったので、お願いして図々しくも写真まで撮ってもらってしまった。

で、そんな胸いっぱいの状態で夕方まで時間を潰し、夜はそのままQueにて騒音寺のワンマン!!これが、ホンットにホントに最高のライブでした。いやね、今までの騒音寺ももちろん好きで、日本の中で最高峰のロックをやっていることは間違いなかったのだけれど、ここに来てあの4人体制で完全にピシッと形になった姿を見ました。

とにかく多幸感に溢れていて、自然体。なべさん最初から最後まで絶好調。今日のタムさんめっちゃカッコ良かったなあ。こーへい君、バンドマンのすべらない話のMC以来であんなに喋ったの見たわ。素之助くんももすっかり頼れる屋台骨になってて。若いって成長早い。

騒音寺を初めて生で見てから6,7年経ってるんだけど、当初はもっとおどろおどろしい感じだった。今もその要素(いい意味でのロックの怪しさいかがわしさ)はあるんだけど、もっと観客との距離が近い、観客と一体感があるバンドになっている。それは若いメンバーの加入も一つの理由だろうけど、今日なべさんが言っていた、10年ぐらい前との気持ちの変化(お客さんへの感謝云々)が一番大きいと思う。結果的にバンドとして今が一番いい状態になっている。

もっと色んな人に騒音寺の音楽が届いて欲しい。もっと売れるべき。いや売れるはず。今日はそう確信しました。

人生のうちで今日みたいな日はそうそうあるもんじゃないと思い、久しぶりに日記書いてみた。さ、今週は仕事頑張れそうだ。

アンボルデクリスマスパーティなど

ライブの感想書こう書こうと思ってるうちに、気がつけば今年のライブ納め。なんだか年々1年があっという間に終わってしまう。今年なんか6月ぐらいからこっち、あんまり記憶がないぞ、と言うのはさすがに大げさだが、前回書いたのが10/6のかまってちゃん神戸遠征帰りかぁ。

そのあと行ったライブで特に記憶に残ってるのは、10/20怒髪天 響都ノ宴@磔磔、11/16の夜のストレンジャーズ@レッドクロス、11/5の氣志團大 パニック!! 〜綾小路 翔殺人事件〜(あれをライブと呼ぶかはビミョーだが)、11/29かまってちゃん@キネマ倶楽部、12/4爆弾ジョニー@クアトロあたり。

昨日は相方のアテにしていた友達が招待で入れることになりチケが不要になったため、もう一人別の友達を誘って参加。いやなかなかに良いイベントでした。ゲスの極み乙女。が予想してた以上に良かった。去年は参加してないのでバンもんがあの体制になってから見るのも初めてで、おお〜、こんな感じなのか、と頑張ってるみさこちゃんを眺めてた。タカトコタンって曲が好き。

イベント終わった後オバサン2人とオジさん1人で軽く飲みつつ感想など述べていたのですが、最近の若いアーティストのまあしっかりしてることと言ったら。トーフビーツくんって幾つなの?!トラブルが発生しようが森高千里と同じステージに立とうが動じない、あの落ち着き具合。きゃりーちゃんもしっかりしてるよなあ、ハートが強い、ホントありゃあプロだわ。高橋優くんも1年振りに見たら成長してた、さすが武道館アーティスト。

それに引きかえ、の子ったら…と言うのはアレだが、まあ昨日は機嫌も良かったし、悪くはなかったと思う。でも若干空回りしてたかな。しゃちほこ終わってきゃりーちゃんまで休憩モードの人は出てって、ちょっと人も減っちゃったしね。雨宮せつなで裏声出てなかったのをビールのせいにしてたけど、残念、そこはプロなんだから我慢して欲しかった。つーか、私の好きなバンドマン達も、以前は飲んでステージ上がったりしてたけど、気がついてからは飲まない。確実に飲まない方がコンディションいいって言ってる。夜ストのミウラさんも前は飲んでたけど今は水持って上がってるもんね。

ま、そのへんはおいおい気付いてもらうとして、まあ今年も1年間(年越し配信から始まって)、かまってちゃんに楽しませてもらった1年でした。ホントにありがとう、君たちにハマったお陰で、久々に地方まで追っかけて遠征したり(ついでに観光して)、ネット関連の情報に触れることができたり、配信も面白いし、1年飽きなかったよ。

なんてことをかまてっちゃんの出番が終わった後に、心の中でお礼を言いつつ後ろに下がりきゃりーちゃん鑑賞。最後にレーベルヘッドのりょうまさん(だっけ?)が出て来て挨拶して、続いて出演アーティストが出て来て、サイン入りカラーボール投げ始めて、ちょっと遠いなあ、ここまで届くかなあ、とちばぎん凝視してたらこっち方面向かって投げて来て、気がついたらボール掴んでた!

わわわ、今まで好きなアーティストのピックやら何やら一度も取れたこと無かったのに、いやあ嬉しいなあとずっとニヤついておりました。の子のニコ生のブロマガ会員にもなったし(あれシステムがなんだがよく分からんが、とりあえず今のところコンテンツ面白い)、来年もまだまだかまってちゃん追いかけ続ける所存です。

神聖かまってちゃん@10/6神戸WINTERLAND

5時に目覚ましかけて起きた。新大阪のビジネスホテル。あらら、ちばぎんツイートしてるぞ、何?就寝配信とな!やったー、それ見ながら帰れる、とニンマリしたけど、残念、どうやら途中でPC落ちちゃったみたい。と言う訳で昨日の参戦記in新幹線。今書いとかないとまたいつ時間取れるか分からないしね。さっき名古屋過ぎちゃったし、もうあまり時間無いので印象に残ってるところだけ。

神戸でライブ見るのは初。劔さんのツイートにも書いてあったけど、このライブハウスすんごい暑かった。開演前待ってる間も汗じんわり出てきて、ライブ始まってからこれでもつのかって思ってたら、案の定とんでもないことになってしまった。真夏のフェス並みの発汗量。

今回番号が悪かったので前から7,8列目ぐらいの中途半端な位置取りになってしまった。始まる前から少しずつ押されて嫌な予感はしてたんだけど、ライブ始まったとたんにこりゃヤバいと早々に戦線離脱。少しずれて後退したら、この判断が幸いして最後まで何とかもってライブ楽しめました。前方から少しずつ人が脱落してくので(むしろあの状態で水分も取らず倒れない方が不思議)、結果的にまた前に行けたし。

会場は後ろまでギッシリ。関西圏でのライブがあのキャパの会場のみってこともあったんだろうけど、もんのすごい盛り上がりだった。間違いなく今回自分が行った中で一番。新木場はまあ初日だったので仕方ないとして、キネマ倶楽部もあれぐらいなってほしいなあ。会場とステージが一体となっての化学反応がスゴかったもん。でもの子も言ってたように、コレ地域の違いもあるのかも。かまってちゃんで関西のライブ来たの初めてだけど(前回のねこねこツアーは体調不良で遠征出来ず、行っときたかった…)、お客さんの雰囲気が東京とは違うように思う。

OS宇宙人のちばぎんベースめちゃめちゃカッコ良かった。演奏終わった後みんな「ちばぎーん!」って声かけてたなあ。でもかまってちゃんは千葉ニューからじゃなくて、ネットからでもなくて、宇宙から来たのか。いやそうかもしれないな。

熱いハートのみさこちゃん、途中ちょっと声聞こえないところところとかあったけど、頑張ってた。で、ここぞって時に叩くドラムと振り絞って出す声のカッコよさ!この曲大好きだからやってくれて嬉しかった。あと、アウトロのの子の演奏が壮絶(ほかの曲もそうだけど)だったなあ。

夜空。最後の方で何回もの子がキーボード弾きながら横にいるmonoくんに話しかけてるだけど、monoくんも入り込んでキーボード弾いているので気付かず。やっと気付いたらmonoくんはキーボード弾くのやめて、って指示だったみたいなんだど、そしたら今度はmonoくんステージ前方に行って踊り始めちゃって、すぐに呼び戻してた。近くにいて欲しかったのかな。で、最後はまたmonoくんもキーボード弾いてました。夜空ってこんな風に毎回違うのが聴けるのが楽しい。

算数の先生。初めて聴いた。なんか呆気に取られて見てた。過去の配信や音源漁ったときにもこの曲は聴いたり見た記憶がない・・家帰ったら調べてみよっと。で、この曲の途中で、ちばぎんが前の方に出て来て乗り出して盛り上げようとしたのかな、そしたら急にステージからいなくなった。落っこちた。上に戻るまでしばらく時間かかってたと思う。ケガとか無いといいのだが。

自分らしく。ちばぎんサイド7,8列目ぐらいで力を振り絞って踊ってたら(だってあの曲で動かずにいられない)、の子が気付いてこっちを見てくれたように思う。

マイスリー。ちばぎんのコーラス入る前の表情に萌え。ほかのどの曲でもやってない顔だと思う。うーん、うまく言えないけど恍惚っぽい感じ。いつもは、苦悶と笑顔の繰り返しだけど(あの苦痛ぽい顔もたまらないのよねー)違う表情のちばぎんを見つけた!って思った。

MCで印象に残ってるのはmonoくん。お客さんに対して感謝の気持ちを述べてる時、気持ちが高まり過ぎて何言ってるか分からなかったにも関わらず、思いはものすごく伝わった。

ああ、そろそろ新幹線降りる準備しなきゃ。9時から仕事、頑張れるかなー、頑張れないよー頑張れないよー、だけどそんなんじゃいけないので頑張ります。みさこちゃんのホフディランのイベント行ってあげたいんだけど、多分無理だ。残業しながら心の中で声援送ってるね!

神聖かまってちゃん@10/4松山サロンキティ

前回参戦記を書いたのが山形。結局そのあと長野も行って、これもすごくライブ良かったんで忘れないうちに書かなきゃ、いや書きたいと思ってるうちに、次の松山が来てしまった。いったい以前はどうやってブログ(まだWeb日記って言ってた時代か)書く時間を捻出していたのか。ま、社会人なりたてで暇だったんだろーなー

せっかくなんで長野のライブのこと思い出そうと努力してみる。台風の影響で行きの新幹線遅れたんだっけ。開場には間に合ったけどね。そうだ、前日ずっと雨の予報だったのが午前中だけですんで、それで最終的に行くことに決めたんだった。千葉の袖ケ浦海浜公園でやった氣志團万博に二日とも行ってたもんで、終日雨だったら次の日遠征なんてまず無理だろうって考えてたのが、天気もってくれたお陰でギリ体力残ってて、よしこれなら行けるってことになったんだわ。しっかし100%の降水確率だったのにホントあれは奇跡。私立エビ中のときは豪雨でマイクの音が次々と出なくなり、もうこりゃ今日は中止か?って雲行きだったのに、これが途中から晴れてきちゃった。スタンディング前方は田植え状態になって大変だったけどねー、ホルモンのときはモッシュの人たちから跳ねてくる泥を避けるのに必死で…、っておいコレ氣志團万博の思い出じゃないか。

気を取り直して長野のおもひで。

ゆーれいみマン。この曲はみんなう〜、ゆーれい!って飛んで始まる曲ですって言うの子。でも俺が見る側だったらそう言うのしないけどね、バカじゃないかって思う、でも内側目線だと違う気持ちいい、みたいなこと照れつつ言ってて、ウンウン分かるよその気持ち。みんなで揃ってフリ合わせたりシンガロングなんて苦手、てか気持ち悪いよね。それがあら不思議、好きなバンドのソレだったらテレもなく出来ちゃうから不思議です。あれば何かが脳内に分泌され感覚が麻痺しているとか思えない。でも基本的にはみんなで一緒に何か同じくやることを強要されるのは苦手。だからこうやっての子がエクスキューズをつけてくれるとホッとする。

僕のHIPHOP。演奏終わった後、5点の出来って言ったら、それ山形と同じじゃんってみさこちゃんに突っ込まれて、じゃ10点って言い直してた。スタジオのグルーブ感が再現できないともどかしそう。いやいやどうして、そのあとの2公演は行ってないから分からないけど、昨日の松山は見違えるほど良くなってたよ!あれ、少しアレンジ変えたのが功を奏したんじゃない?神戸もあのアレンジでお願いします。

ロボットの夜。iPadの全画面の上に時折チラチラ出てくるなんかのアイコン?(音停止ボタン的な)が気になってしまった。太陽だか月だかのグルグルしてる映像のときに表示されて、目を凝らしてみたんだけど何だかよく分からなかった。でもあれ、意図せず表示されてるもんじゃないかなあ。消すことできないのかな。すみません、曲の感想じゃなくて。

たけだ君。の子がこの曲の紹介のとき、俺この歌詞めっちゃ好きって言ってた。ウオー、私もだよぉぉ!全部好きだけど特に気に入ってるのは東西南北のところ。

気持ちを新たにするために西の方へ行こう
景色が見たいってんならさ東の方へ行こう
タバコが買いたいっつーのなら南の方へ行こう
遠回りがしたいってんならさ北から行っちまおう

と続いてそのあと、君の死ねない瞳がキラッっと光りだした時〜♩のメロで卒倒しそうになります。この歌詞の音への乗せ方と疾走感、Theピーズのニューマシンに通ずるものを感じるんだけどなあ。♩野を超え村超え山超え谷超え川超え海超えまだまだまだまだ行くよ〜♩ってヤツね。ああ関係ないけど、ピーズとツーマンやって欲しい、千葉出身同士。かまってちゃん生で見たこと無いオッサンオバサンがハマってくれると思うのだがダメだろうか。

あと長野の記憶と言えば、珍しく前半monoくんのMCが面白かったこと。でも何が面白かったのかさっぱり思い出せません。そして後半はいつものmonoくんでした。
以上、その前の山形と記憶が混ざっちゃってるかもだけど、こんなもんかなあ。

やっと本題、松山のお話。

木曜の夜からサンライズ瀬戸と特急を乗り継いで松山入り。列車の旅は楽し。ずっと続く田んぼの風景に目をやり、これってどこの地方に遠征しても同じで、つくづく日本ってお米の国なんだなあって思う。そう言やの子が配信で田んぼの風景好きって言ってたっけ。田植え後の水田の風景も、真夏の青々とした風景も、これから稲穂が黄金色に実り、そして地方ごとに少し違う稲刈り後のワラを積み上げた風景も、どれも何か情緒的な感情を喚起させる。これに代わるのがヨーロッパなら麦畑ってことなのかなあ。ミレーの落ち穂拾いだって麦畑の風景だよね。

車中ちょうどiPodで「おっさんの夢」聞いてるときに田園風景が続いていて、なぜだかグッと来てしまった。自転車に乗ったサラリーマンではなく、農道をカブが走り抜けている。雨は降っていなかったし夜でもないけれど。夢ってなんだろーなー。

松山サロンティって有名な店長(アニキだっけ?)がいるハコで、名前はちょくちょく聞くけどこれまで遠征したことがなく、行くのは今回が初めて。最寄り駅は松山駅でも松山市駅伊予鉄道)でもなく、市駅から一つ先の石手川公園というところでした。地方都市行くと、JRの駅が一番の繁華街ではなく、少し離れた街道沿いだったりするのはよくあること。松山もJRの松山駅前はあまり何もなくて、路面電車松山市駅大街道駅のあたりが中心街のようだった。ところで「○○市駅」って、駅名に"市"が付くのって関東には無いよねぇ。関西でも聞いたことあるから、西日本にはある駅名の付け方なのかな。

名物の鍋焼きうどん食べ、松山城ほかいくつかの観光スポットをまわったあと、松山市駅から電車に乗って会場へ。駅ではみんなPASMOみたいなカードをタッチして改札を通っていたが、こちらは切符を購入して一駅だけ乗車。そしたら電車降りるときに車掌さんに切符回収されてちょっと面食らった。んん?無人駅?下車したのは私ともう一人だけ、彼女も切符を回収されていてかまってちゃんのトートだったので、行き先は同じだろうと声をかけ(道分からなそうにしてたし)、二人でスマホの地図を見つつサロンキティに向かう。広島から遠征してきた学生さんでした。

5分ぐらい歩いて現地到着。あ、剱さんいる。物販やってる。一緒に歩いて来た子とおしゃべりしたりしてるうちに開場時間が近づき整理番号順に整列。私のすぐ後ろの番号の女の子は地元の高校生で、なんと人生初ライブが今日のかまってちゃんだとか。生で初めて見るのが嬉しくて仕方ない様子で、こういう話聞くと、地方の行ったことない都市回るっていう今回のツアーの趣旨も悪くないと思った。でもこれからのファンを取り込むって意味では、もっと集客無いとダメでしょ。山形かそれより少ないぐらいの客の入りだったと思う。とにかくかまってちゃんは生ライブを見てもらわないことには。パーフェクトミュージック、もうちょい売り方考えてくれよー。

いつものようにちばぎんサイドでスタンバイ。今回最前取れたけど、最前だとちばぎん目合わせてくれないのよね・・まあこっちも照れるっちゃあ照れるけど。まきおさん、あの人近くで見るとホントにイケメンだわ。だけど音楽の技能以外の一般的なことが著しく欠けている感じが何とも。たぶん自分のことイケメンとも思ってないよね。柴さんも相変わらず可愛かった。

少し時間押して怒鳴る夢からスタート。なんかね、小さいハコで最前取れて、メンバーみんなが入って来て、うわっ近いよ近いっ、と思ってるうちにジャーンって音が鳴ってライブが始まると、そのあとの記憶が飛ぶ。逆にホールの2階で見たライブの方が細部は記憶に残ってたりするんだよなあ。と、あまり覚えてない言い訳をしたところで、とにかくこの日はの子終始ごきげんな様子でした。もちろんライブも良かったけれど、何と言っても出色の出来だったのは、長野のところでも書いた「僕のHipHop」。バチッとハマるとこんな感じになるのね。monoくんラップ頑張ってたなぁ。あと記憶に残ってるのは「もしもこんな時ひとりぼっちだったら」。これ今回のツアーで初めてやってるみたいだけど、前回見たときより良くなってた。久々のぽろりろりんも良かったな。

何の曲だったか、の子が自分の方に倒れかけているマイクスタンドのマイクをくわえて必死の形相で歌いギターをかき鳴らしていた。

これまでみさこちゃんの顔がよく見えないことが多かったのだが、この日はばっちり見えて嬉しかった。ホント嬉しそうにドラム叩くよね。でも天使じゃ地上じゃでマイク通さず「死にたいなー」と叩いている表情は何とも言えなかったです。

あとお客さんが投げ込んだ「じゃこ天」がわたし最初なんだか分からず、の子が齧ったから、あ、食べ物なんだって。てかね、下の方に何か黒い文字みたいのがあったの。よく分からなかったんけど、あとでホテル配信見たら、「なると」って書いてあったって書き込んでる人がいて、えええー、あれマジックで文字書いてあったんじゃないの、その部分ちばぎんが食べちゃったよ、って思った。の子のあとmonoくんがちょっと食べて、結局残り半分ぐらいちばぎんが食べてたから。すごい勢いで全部口の中に入れて、曲始まってもしばらくモソモソしてた。

この日はmonoくんとみさこちゃんのMCがダメダメなことについて、の子がかなり言ってた。昨日ミーティングで言ったのにとか、チューニングしてる間に面白い話しろとか。あ、の子はチューニング嫌いだそうです。でも確かにこの二人ダメな感じで、なんかの話題のときにみさこちゃんがちばぎんにふったら、ちばぎんが「俺を巻き込まないでくれ!」って言ってました。ちばぎんがまとめきれないほどダメ(と言うか意味不明?)だったんだけど、何の話してたかこれまた思い出せない。

フロントメモリー。まきおさんだけが、の子のMCからの曲の始まりタイミングを分かってあげていたが、メンバーがついていってなくて、結局またプチ説教。

そんな感じでライブは楽しく続き、本編最後に「おっさんの夢」。これねえ、残念だったのがたぶん最後の方、すでに機材トラブル起きてて、の子のボーカルがちゃんと出てなかったこと。あれれ?出てないよね?とか思ってるうちに終わってしまった。

アンコールでなかなか出てこなくて、やっと出て来たら機材トラブルが発生して外音が出ないと説明あり。復旧までの時間稼ぎで、の子がやってくれた弾き語りが新曲?知らない曲でした。あとでツイキャス配信見てみよっと。トラブル発生なのを(自分のせいじゃないのに)お詫びして場をつなごうと頑張ってるの子がいじらしかったなあ。電車の時間大丈夫?とか色々言ってた。目の前でちばぎんが体育座りしてじっと耳を傾けている姿もめちゃめちゃ可愛かった。

で、結局トラブルは直らず、仕方なくステージ上のモニタースピーカーを全部客側に向けて(裏側ってあんなになってるのね、初めて見た)、残りのアンコール曲やってくれた。の子は自分の声が聞こえないからうまくいってないんじゃないかと気にしてたみたいだけど、そんなことなかった、ちゃんと聞こえてたから大丈夫。

そんな感じで終わったので当然物販は出て来れず。の子、みんなが気付くまで2階からずっと下見てたみたい。出待ちしてたら、最初にmonoくん出て来て、の子はバンに乗り込むまでの間、一人一人とちゃんとコンタクト取ってた。私は若いコらみたいに握手とか行けなかったけど(あ、でもみさこちゃんとはしたよ)、ずっと相手をしているの子の目を吸い寄せられるように見てた。何だろうこの少年(28歳だけど佇まいが少年)の吸引力は。まだしばらくかまってちゃんを追いかけて行きたい、自分が夢中になっている間は。そう思えたライブだった。よし、次は神戸だ。

神聖かまってちゃん@9/7山形Session

9月7日(土)神聖かまってちゃん@山形Session
「聖誕5周年!!熱血HipHopツアー」

ライブの参戦記を書くのは久しぶりだ。

日帰りできない地方まで追っかけるほどバンドにはまったのが氣志團以来なもんで、今回のツアーは時間があるときぐらい記録を残しておこうかと思っている。最近は歳のせいか、見た端から内容もそのとき受けた印象も、何もかも忘れていってしまう。まぁ忘れちゃうもんはそのままにしときゃいいのかもしれないけど、あとから読み返してみると結構面白いんだよなぁ。と言うことを10年前に書いた自分の文章を最近読んで思ったので。

10年前と違う点。

遠征に長距離バスではなく往復新幹線使えちゃうこと。収入は10年前より多少増えているが、それより腰痛持ちになったと言う加齢に伴う悲しい事実。長時間のバス移動は調子悪いときはキツい。

ノートPCがレッツノートから(間にダイナブックを挟み)MacBook Airに変わったこと。これは単純に買い替えるときにWinPCで欲しいものがなかったため。Mac使うのは学生のとき以来。

あ、あと電話がPHSから携帯に変わっていることとか。当時はPHSを通話用と、出先でノートPC繋ぐためのデータ専用と2回線契約してたっけ。今じゃあ考えられないなあ。ネットを取り巻く環境は格段によくなってる。


という訳で前日から書いていってみるか。

金曜日。ニコ生のホテル配信を見つつ最後の方は寝落ち。ちばぎん早々と抜けてちょっと寂しかったけどあれでよかった。だって本人も言ってたけど、運転疲れてるだろうし、翌日に響くよ。あと缶ビール口つけてたのが気になって気になって。ホントに体質的にアルコール合わないんだから飲んじゃダメだし、飲ませるのも絶対ダメ。ヒヤヒヤしながら見てたので、部屋に戻ってくれて安心した。

で、当日。洗濯をしたり(そうだ2人分の洗濯をするようになったのも10年前と違う点だ)、の子ときゃりーのスペシャ録画や、あまちゃん録画分を見たりしてるうちに、気がつくと時間がもう無い!名古屋方面や仙台方面の遠征とは訳が違って、新幹線の本数が少ないんだった。余裕もって山形に着く新幹線にはちょっとの差で間に合わなくなってしまい、その1本あと(1時間後)のに乗って山形に向かう。なんとか無事ホテルに着きチェックイン、荷物だけ置いて慌てて会場へ。

ここでケチらずタクシー呼んどきゃよかったんだよなぁ。開場時間には間に合うはずが、焦っていた私はホテルから一本道なのに道を間違えた。途中寄ったローソンから出て来たとき、歩いて行く方向を間違えて曲がってしまったのだ。入ったローソンが十字路にあったのが敗因。焦っている上に激しく方向音痴な私は店内でコンパスが狂い、あれ、さっきも道路渡らなかったっけ?と思いつつ(交差している道の太さも大体同じだった)とズンズン歩き始め、途中スマホGPSが変な現在地を指しても、田舎だから位置が狂ってるんだろうと思って、気づいたときにはもはや手遅れ。整理番号今回のツアーの中で一番良かったのにぃぃ、最前行けたかもしれないのにぃぃ(10番台後半)、と半泣きになって着いたときはもうBの整理番号呼び始めているときであった。

大慌ててで並んでる人をかき分け中に入ったら、3列ぐらい出来てたけど、あら、ちばぎん前の2列目に1人分のスペースが!!常日頃のライブ参戦で培った?図々しさ(が必要なほど詰まっていはいなかったけど)でスッと入り込み場所確保。よかったぁぁ、取りあえずちばぎん前だあ、最前よりはむしろ冷静にステージ全体が見られてかえってよかったかも?と自分を慰めつつ楽屋配信をチェック。どうやらUSBマイクの設定で悪戦苦闘している模様。そうそう、今回のツアーからまたライブ配信してるのかな。

って、わたし、かまってちゃんのファンになって1年弱の新参者なので、ライブ配信をリアルタイムで楽しむって感覚は経験無くて、自分が行ったライブで配信やってくれたのを後から見てみて、おおお、ライブを生配信するとこんな感じなのかあ、これはこれで面白いもんなんだと。何せかまってちゃんに出会うまでニコニコ動画すら見たことなかったからね、今はかまってちゃんの為だけに525円払ってプレミアム会員やってる。たまーにロティカ見たり、そうそう金曜の夜は我らが氣志團ちゃんも配信してたっけ。まだタイムシフト見てないけど。

話が逸れました。
そうこうしているうちにライブ開始です。

ん?今日は新木場と違って、SEがアラレちゃんに戻ってる。

あ、monoくん出て来た。おっ、このタイコの出だしは「自分らしく」ではないか!!うわー、初っぱなからアガるー!!

大好きな(どれも好きだけど)曲から始まり最初からウルッときてしまった。の子も今日は調子良さそう。新木場は初日ならではのドキドキは楽しめたけど(新曲何やるのかなとか)、途中からエフェクターのペダルの踏み込み具合?が気に入らなかったのか、どうにも調子がおかしくなり、精神状態が不安定な感じだったもんで、正直ノリ切れなかったところもあって。でも昨日はまるで違った。ホントに遠征してよかったと思えるライブでした。

ではちばぎんのUPしてくれたセトリ見つつ、覚えてることを。

ベビレニ。の子がめっちゃニコニコしながら、会場のみんなに「ちゃらららちゃららー」って言って、みたいな感じで始まる。傘の中でのくだりで、の子が手で傘の形を作ってすごく切ない顔をして入り込んで歌ってる。なんなんだ、今日はスゴいいいぞ。

ねこラジ。柴さんのバイオリンめちゃめちゃカッコいい。大抵ちばぎん前なんで柴さんもよく見えるんだけど、いつもとってもいい笑顔してバイオリン弾いてる。この曲の紹介のときだったか記憶が定かじゃないか、の子が、実年齢は関係ない、10代でも老けてるやつは(精神が)老けてる、前に進んで行く気持ちがなきゃダメだ、みたいないいこと言ってたんだけど、うぅ正確に思い出せない・・でもともかくジーンとして聞いてた(あとで配信見直してみるか)

美ちなる。はあああ、なんてよい曲なんだ。ぼーっと目の前のちばぎん見てた。しかしちばぎんってベーシストの中では比較的動き回る方な気がする。足の上げ下げ、あれカッコいい。ま、好きなミュージシャンのする動きってみんなカッコよく見えるんだけどさ。

OS宇宙人。わーい、去年屋根裏でやった前夜祭(これが私のかまってちゃんワンマン初参戦)以来?この曲もいい曲よねぇ。

あるてぃめっとレーザー。ちばぎん1回目の盛り上がりのところで、激しくジャーンってやり過ぎて、斜め後ろになだれる感じでコケた。柴さんの譜面台をなぎ飛ばし、散らばった譜面を拾うまきおさん。柴さんも倒されてたかも。2回目のジャーンでは学んだのか前にのめったが、今度は自分のマイクスタンドを倒した(この辺記憶曖昧)。3回目のジャーンでは、やっと何も周りに迷惑かけずおとなしくやってたww ま、しようがない、自分の意思ではコントロールできなくて、どうしても血が昇っちゃうあの感じ。

ゆーれいみマン。の子の曲への入りのMCが、ちょい暗い感じで、んんん?って聞いてたら、てな曲です!って感じだったかな(別の曲だったかもだけど)。こっちの系統の曲は音としては好きでも、正直歌詞は入り込めない部分もある。

23才の夏休み、ぺんてる、肉魔法。ライブ楽しいなあって曲が続く。ぺんてるのときのの子の発声がすごくよかった。あの台詞っぽい感じのを朗々と言うところ。

僕のHIPHOP。まきおさんのギターがうるさいとラップするの子。あとで謝ってましたが。この曲、新木場についでやるのまだ2回目で、今日の出来は5点とか言ってたけど、そんな酷かったかな。それよりの子も言ってたけど、monoくんに対するリアクションが山形のみなさんは優しい。

何か一曲ずつ書いてたら一向に終わらないのであとは駆け足で。

ここでロク鳴り。で、夜空。曲の終わりの方での子がみさこちゃんに合図するところが見れて嬉しかった。新木場の終わらない感じの何回もの盛り上がりもよかったけど、山形のもよかった。みさこちゃん、めちゃめちゃカッコいいです。

黒たま。帰ろうとするの子をちばぎん呼び止めて、次の曲もこっちですよと。の子、セトリまったく覚えてないのねえ。

ゆーれい部員。キター!!初披露!!!の子、5年バンドやってるけど、初めてライブでやる曲です→ちばぎん、5年前にこの曲は無かったけどね。あとは砲の上のあの娘が今回のツアーで聴ければ満足でございます。今あの曲すごい好き。しょっちゅうYouTubeで聴いてます。

レッツゴー武道館。ヒップホップぽく始まった?このへん記憶曖昧。この曲も大好き。どうしてこんなメロディー思いついて作れるんだろうって思う。

たけだ君。やったっ、新木場についでまたやってくれた!!しかし出だしでちょいとみさこちゃんが走ってたような。いや気のせいかもしれません。この曲の歌詞はかまってちゃんの楽曲群の中でも、いつ聴いても(その時々で順位入れ替わるけど)自分のベスト5に入ってる。曲の方は、元々がかまってちゃんみたいな打ち込みもやる系統の音楽は聴いてこなかった自分としては、むしろど真ん中で大好き。

ちりとり。頑張るよ。どの曲のときだったか、の子が能汁(と本人は言っていたけどタンね)を出してて、ちばぎんがマジで汚ねーって言ってた。能汁のサイズは、今年ゼップダイバーシティで見たものよりは小さかった。

アンコール。怒鳴る夢、いかれたニート、リスか。
うわー、もうこれで終わっちゃうんだーという喪失感。でもめちゃめちゃ楽しかったという充実感とも入り交じって。とにかく見に来てよかった。どうしよう来週の長野、氣志團万博2DAYS参戦の翌日だけど、体力が許せば行こうか・・頑張れるか?自分??

帰りは迷わずホテルまで戻りましたとさ。ぼっち参戦のため出待ちする勇気もなく、雨降ってて天気も悪かったし。

で、食べログで調べといた郷土料理食べられる居酒屋へ一人で行き、カウンターで肴がうめえ、酒もうめえ、大人はサイコー!(by 怒髪天)とひとりごちてたら、大将っぽい人から、出張ですか?と言われたアラフォーなのでした。(ちっちゃい声で、いや違います、、あのコンサート見に来て、あ、いわゆる追っかけってヤツです、誰が来てたんですか?いえ、そんな有名じゃないんですよ…と話は続く)