きらきらアフロ

最近のお笑いがよく分からない。テレビを見なくなったのであまり芸人さんを知らず、またたまにチラッと見かけても自分の好みじゃなかったりして、どうにも敬遠しがちなのだ。ついに氣志團ちゃんが出ることになった、めちゃイケも全然見たことない。

そんな私だが、「きらきらアフロ」、これには参った。テレ東でひっそり月曜の夜に(ワールドサテライト見たら流れてついている)鶴瓶とオセロの片割れがフリートークしてるだけの番組なのだが。

最初は、ん?女の子(オセロは知っていたが特に印象持ってなかったので)と鶴瓶のからみなんて、2人とも松竹芸能だからなのかな、鶴瓶パペポ以来のスタイルだなー、ぐらいに思って軽く見ていたら、その可笑しさたるや!!

ほんっとに心から笑い転げます。今週は沖縄ツアーだとかでいつもにも増してぶっ飛んでいて、ずーっと笑い続けて最後の方は涙が出てました。

でもって、あんまり可笑しくて感動してしまったから、しみじ「笑い」(ユーモア)って実は人が生きていく上で最も重要な要素なんじゃない?とか、こんな素晴らしい話芸を茶の間に提供してる鶴瓶(とこの番組しか知らないけどオセロ松嶋)ってなんて素晴らしい仕事をしてる人たちなのかしら、なんて思いに耽ってしまった。

それにしても鶴瓶は誰かと絡むとトンでもなく面白いですね。いや、ピンでやってる「鶴瓶話」とかも面白いから、やっぱりこの人天才だあ。NHKの「家族に乾杯」も鶴瓶が出てるから見るのであって、ゲストは誰でもいいもん。

オセロ松嶋も「きらきらアフロ」では激しく、いや常軌を逸して面白い。いったいコレは何なんだろう。オセロとしてだとどうなんだろうなー

とくかくここ最近で一番のヒットであります。